研修・支援の流れ

 

研修は、関西地域を中心に全国対応しています。

内容や実施地域など、ご相談ください。

 

 1.お問い合わせ

まずは、「お問い合わせ」から、メールでお問い合わせください

 

2.概要の打ち合わせ

貴社のご要望やお困りごとを、お伺いした上で、弊社の研修をご説明いたします

 

3.研修・支援のご提案

貴社の状況に合わせた内容で、ご提案いたします

その上で、さらに追加や修正をお伺いします。不明な点は、この時に遠慮なくご質問ください

 

4.成立

最終に、ご提案した内容を検討いただき、発注してください

受注後、貴社オリジナルのテキストを作成いたします

 

5.詳細のお打合せ

日程や場所等、実施に向けて必要なことを、お打ち合わせをお願いします

 

6.実施

コーチングマインドを持って、前向きになれる研修を実施いたします

 

7.ご報告

研修後、ご報告書を作成し、ご報告に伺います

 

8.アフターフォロー

フォロー研修やレポート提出などで、継続して受講者の皆様のご様子をフォロー出来るような方法をご提案しています

特に、新人研修では、6ヶ月後のフォローアップ研修をお薦めしております

 

※その他

 打ち合わせやご報告については、状況にあわせて、オンラインでも対応しております。

 

 


研修の進め方

●研修の始めに、研修の目的を確認します

 この研修は「なんのための研修なのか」を、確認します

 受講者皆様に積極的に参加いただくために大切なことと考えております

 

●グループ研修が基本です

 4人から6人をひとつのグループとして研修を進めます

 より多くの人の意見を聞くことで、他人の体験や考えを知ることが出来、情報量が増やせます

 多くの情報は、何かを判断するときの選択肢が増えるという効果があります

 

●ロールプレイが中心です

 実際の状況を設定し、ロールプレイで体験することにより、『聞いたことがある』や『知っている』を

 『体験した』『出来る』に変化させます。1度体験したことは、実践では2度目となり、取り組みやすくなります

 

業種別研修実施例

住宅・土木関係

コミュニケーション研修

輝く女性のためのモティベーション研修

新人研修

リーダー研修

 派遣サービス

 コミュニケーション研修

プレゼンテーション研修

接遇マナー研修

電話応対研修

ビジネス文書研修

笑顔のセミナー

キャリア研修

製造

接遇研修

コミュニケーション研修

新人研修

販売・サービス関係

新人研修

新人フォローアップ研修

接遇マナー研修

コミュニケーション研修

医療機関・福祉施設関係

医療従事者のための新人研修

医師ための接遇・コミュニケーション研修

介護従事者のためのコミュニケーション研修

受付・医療事務者の接遇・コミュニケーション研修

美容関係

笑顔のセミナー

 官公庁・士業事務所・組合等

マナー研修

新人職員研修・非常勤職員等の研修

クレーム研修

笑顔の研修

コミュニケーション研修

大学・高等学校・中学校

キャリアデザインセミナー

就職ガイダンス(大学生、高校生、中学生)

インターンシップ前後の研修

研修の様子